拡張カードとはパソコンに使えるパーツの一つであり、パソコンに新しい機能を任意で追加するための文字通りカード型の電子基板です。
拡張カードは、拡張スロットがあるデスクトップのパソコンに機能を追加する事ができますが、パソコンの機器によってスロット数が異なり、ノートパソコンにもスロットが用意されている場合がありますよ。
現在使っているパソコンの性能に不満がある場合には、拡張カードで機能を追加しましょう。
拡張カードにも色々と種類があり、グラフィックボードやサウンドカード、LANボードなどがありますよ。
拡張カードは基本的にパソコン本体に内蔵させて追加しますが、USB接続により外付けで拡張させる事もできるのです。